| ■□■———————————————————————————■□■仕組みと知恵化で会社文化を変える!
 インドネシアの組織マネジメント〜メンバーの意識を変える3つのポイント〜
 ■□■———————————————————————————■□■ 【詳細・お申込】 https://event.ws-partners.com.sg/seminar/2024/indonesia2 【日程】 2024年9月26日(木)
 
 【時間】15:00~16:30 (ジャカルタ時間)
   【会場】オンライン Web会議ツール Zoom詳細はお申込の方に、追ってご連絡させていただきます。
 *当日は、スライド共有いたしますのでPCのご利用を推奨いたします。
   【参加費】無料ーーーーーー
  現在の組織に、次のような課題はありませんか。
   ☑︎ 「できます」と言ったから任せていたのに、期日になってもできていない ☑︎ 同じ仕事だと思って任せたのに、想定外のものがでてきてしまう ☑︎ いつまで経っても「どうしたらよいですか?」と答えを求めてくる ☑︎ 何回も同じことを伝えているのに改善されない ☑︎ 「ここまでやって当たり前」の基準が低すぎる ☑︎ 良かれと思って作ったルールが従業員から不評で徹底されない ☑︎ 皆が変わってくれず、自分1人が声を上げている ☑︎ 日本と同じ水準の規律や倫理がなかなか浸透しない。   WS PARTNERSは、インドネシアをはじめとするASEAN諸国の日系企業で 1200名を超えるナショナル管理職を育成しながら、駐在員向け支援も実施してまいりました。   今回のセミナーでは、インドネシアの文化的な特徴を踏まえた上で、 より効果的な「意識変革」「組織づくり」のヒントをお伝えいたします。   この機会にぜひご参加ください。   【対  象】 日本人経営者、管理職の方   <本経営オンラインセミナーでの学びポイント> インドネシア人材のマネジメントで各社が悩んでいる課題をもとにして ・インドネシア人と日本人の文化的な違い ・1を聞いて10がわかるようになるための応用力の育て方 ・言わなくてもルールを守れるようになる仕組みづくりのヒント ・失敗するルール・成功するルール・インドネシア人が守れるルールの特徴
 ・インドネシア人部下の応用力を育てる、「内省支援」の方法 などをお伝えいたします。 【詳細・【お申込】 
 https://event.ws-partners.com.sg/seminar/2024/indonesia2 |